インフォメーション
昨年は多くの来場者様、また関係者各位には大変お世話になりました。
感謝も込めて1月8日は初回のため、先着100名様にプレゼントを用意いたしました。
7時から入場口にてお受け取りください。。
何が入っているかは あけてからのお楽しみで?!$#& 50%♡
本年も皆様共々健康第一で、開催していきます。
よろしくお願いいたします。
感染症予防のため、引き続きマスク着用等お願いいたします。
ふりーまーけっとの会
お願い 各出店の方にお願いいたします。お客様用として消毒ボトル各店1本の店頭設置を厳守お願いいたします。
各店に会より100円にて補助販売します。1日1本。継続実施のためご協力お願いいたします。
緊急 2021年9月末現在 群馬県ではコロナ感染はまだ安心はできない状態です。
変異株発生などの報道もあり、また、近隣、首都圏等もリバウンドによる増加も心配な状態となっているようです。
この先も気を緩めることなく、引き続き徹底防止対策をしての開催といたします。
緊急事態前言解除後も、東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県南部よりのご出店、ご来場は年内自粛お願いいたします。
近隣よりのご来場者、ご出店の方も、日常生活の中でも、気を緩めることなく、
ワクチン等々により感染危険が終息するまで、命を守る行動を第一にお願いいたします。
手洗い、マスク着用、手指消毒、三密回避等
最大限の感染予防対策をお願いいたします。
体調不良時は参加を見合わせ、休息、自粛お願いいたします。
会場ではすべての方の検温をお願いいたします。
マスク未着用、検温なしのご入場、拒否等はご入場をお断りいたします。
入り口に検温係員がおりますので、必ず検温後のご入場をお願いいたします。
トイレ等の出入りの際もロープ設置の場所からは、外部より入らないよう厳守お願いいたします。
入口より出入り徹底でお願いいたします。
守れない場合急遽中止となることもありますので、くれぐれもご注意、厳守お願いいたします。
販売禁止品等は法令、条例順守でお願いいたします。
当ふりーまーけっとの会では
骨董品類の中の刀剣類は当会場では販売はできません。
未成年者に販売できないアダルト商品の販売はできません。
マスク(定価より高額で販売等)、消毒液等、薬事法抵触商品、
くじ引き、射幸心をあおる販売方法等の販売は禁止といたします。
各種オリジナル品のコピー品販売等 違法 厳禁です。
飲食品販売以外火気の使用は禁止致します。
12時までは緊急時を除き車両の移動は禁止致します。
緊急時、退出の場合スタッフの誘導の下退出お願いいたします。
会場内ではエンジンをかけたままにはしないよう
お願いいたします。
体調がすぐれない場合等は受付にて申告お願いいたします。
歩行中の喫煙は危険なため禁止といたします。
喫煙所はありません。車内、各自ブース内でお願いいたします。
2020.10.1~
タバコの吸い殻、ごみ等は確実にお持襟お願いいたします。
12/2.「鬼滅の刃」主人公の妹の偽フィギュアを販売し逮捕。青森県、岡山県
12/2.「鬼滅の刃」偽スマホケースを販売し逮捕。青森県
12/3 鬼滅・あつ森のキャラ印刷生地を無許可販売、著作権法違反容疑で女逮捕。山梨県
など中国製のコピー品等はすべて違反となります。
著作権のはっきりしない怪しいものは販売しない。ご注意ください。
当会は 1989年に、蚤の市(のみのいち、flea market、フリーマーケット)としてリサイクル推進も含め、
太田市、大泉町などから ふりーまーけっとの会としてイベント開催してまいりました。
当初は、まだフリーマーケット、リサイクルという言葉さえうまく理解していただけなくて、
ガラクタ市という看板を出して開催をしていました。
おかげさまで、数年で、皆様、市町村の御協力の下、遠方より、たくさんのご出店の方々やお客様に御来場いただき
現在も運営させていただいております。
各地で開催されますフリーマーケット出品品の中には、TV なんでも 鑑定団でもご存じの通り、
中には、入手困難な古美術品、絵画などが含まれることもあり、お宝さがしも楽しいと思います。
手作り品あり、商店様出店、格安販売あり、古美術商、骨董品店様、キッチンカー飲食店様ご出店ありと様々な品物が並びます。
どうぞ、安心安全を心がけながら、お楽しみご協力をお願いいたします。
ふりーまーけっとの会
初めての方(アマチュア様)へ
太田市などでも、最初の頃にフリマ講座なるものも数回開催いたしましたが、
特に女性の方が多いのですが、初めてでやり方がわからない? 値付け、陳列、什器等々。
どんなものが必要になるの?、商品を入れるのはどんな袋、シート、テーブル?等々。
いつまでも人気商品の秘密、意外と知らない???、これダメなども教えます。もちろん無料です。
掲載のご注意事項等もご覧いただき、 ご不明な点がありましたら、遠慮なくお電話、mail等にてどうぞ、
できうる限りアドバイスいたします。
ふりーまーけっとの会 まで 平日にお問い合わせください。