インフォメーション
2020-09-11 08:39:00
当会は 1989年に、蚤の市(のみのいち、flea market、フリーマーケット)としてリサイクル推進も含め、
太田市、大泉町などから ふりーまーけっとの会としてイベント開催してまいりました。
当初は、まだフリーマーケット、リサイクルという言葉さえうまく理解していただけなくて、
ガラクタ市という看板を出して開催をしていました。
おかげさまで、数年で、皆様、市町村の御協力の下、遠方より、たくさんのご出店の方々やお客様に御来場いただき
現在も運営させていただいております。
各地で開催されますフリーマーケット出品品の中には、TV なんでも 鑑定団でもご存じの通り、
中には、入手困難な古美術品、絵画などが含まれることもあり、お宝さがしも楽しいと思います。
手作り品あり、商店様出店、格安販売あり、古美術商、骨董品店様、キッチンカー飲食店様ご出店ありと様々な品物が並びます。
どうぞ、安心安全を心がけながら、お楽しみご協力をお願いいたします。
ふりーまーけっとの会
初めての方(アマチュア様)へ
太田市などでも、最初の頃にフリマ講座なるものも数回開催いたしましたが、
特に女性の方が多いのですが、初めてでやり方がわからない? 値付け、陳列、什器等々。
どんなものが必要になるの?、商品を入れるのはどんな袋、シート、テーブル?等々。
いつまでも人気商品の秘密、意外と知らない???、これダメなども教えます。もちろん無料です。
掲載のご注意事項等もご覧いただき、 ご不明な点がありましたら、遠慮なくお電話、mail等にてどうぞ、
できうる限りアドバイスいたします。
ふりーまーけっとの会 まで 平日にお問い合わせください。